守山銀座商店街でイベント
2016年02月29日
皆さん、2月27日(土)「笑顔がいっぱい商店街in守山銀座」に
たくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございます。
イベント最終回ということもあり、オープニングから会場内はいっぱい
ストーブも必要ないほどでした
オープニングでは急遽プログラムを変更いたしまして、
なんと、ヒガシ逢ウサカ、男性ブランコ、ファミリーレストランと
笑顔がいっぱい商店街のパーソナリティー、レポーターが漫才、ショートコントを披露

会場中が笑い声でいっぱいになりました
続いて休む暇もなく始まった、生放送
理事長の北田様の挨拶、
店舗からSHINES NAIL(ネイルサロン)、リフォームキャット(服の直し、リメイク)の紹介をして頂きました。
SHINES NAILさんは、実際に完成後のネイルアートを見せていただきました。両手で5千円からできるそうです。

また、昨年9月からはキッズスペースも設けられ、子育てに忙しいお母さんもオシャレができるようにと
続いて、リフォームキャットさんは、主は服の直しですが、使わなくなった洋服や着物をリメイクして、服やカバンを作ったりされるそうです。

実際に着物から作られた洋服やカバンを見たときは、リメイクとは思えませんでした。
タンスや押し入れに眠っている服を、リメイクをしてみませんか
放送終わりには、初めて全員揃っての商店街ソングを合唱いたしました

そして、「守山銀座寄席」
桂三語さん、えんぴつ消しゴム、シンクロックの3組にご出演頂きました。
恒例のみんなでステージ上に・・・

ギリギリ乗れました
子どもからご年配の方まで、みなさんに楽しんで頂きました
その後のガイドツアーには、たくさんの人が
過去最高ではないでしょうか
およそ60人の方が一緒に商店街を巡りました

ファミレスさん、男ブラさん、ヒガシさんもみなさんガイドツアーに
カシトラさんではサンドイッチを御馳走になり、マツヤさんではプリントTシャツをイベント限定でお安くしてくださったり、
他にも滋賀相互進物さん、キタダレコードさん、あの守山玩具さんにもお邪魔しました

最後はみなさんで、PHOTOセッションに行き写真撮影もしましたね
いよいよ、ビンゴ大会
今回は屋内で狭い中ではありましたが、皆様にご協力していただき
前の方は座るなどしてくださいました
そして、子どもさんも多くの参加

商店街の皆さん、たくさんの景品を用意していただきありがとうございました
最後に商店街ソングを披露
みなさん手を振ったり、叩いたりと、一緒に楽しんでくださいました
これで、みなさんの前で歌う機会がなくなると思うと寂しいですね
と、11時から16時まで行った今回のイベント
およそ1800人の方のご参加
アンケートにもたくさんご協力頂きましてありがとうございました
3月1日は、いよいよ最終回の放送です。
イベント後のお話ももちろんしますよ
ぜひ聴いてくださいね

たくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございます。
イベント最終回ということもあり、オープニングから会場内はいっぱい

ストーブも必要ないほどでした
オープニングでは急遽プログラムを変更いたしまして、
なんと、ヒガシ逢ウサカ、男性ブランコ、ファミリーレストランと
笑顔がいっぱい商店街のパーソナリティー、レポーターが漫才、ショートコントを披露


会場中が笑い声でいっぱいになりました

続いて休む暇もなく始まった、生放送
理事長の北田様の挨拶、

店舗からSHINES NAIL(ネイルサロン)、リフォームキャット(服の直し、リメイク)の紹介をして頂きました。
SHINES NAILさんは、実際に完成後のネイルアートを見せていただきました。両手で5千円からできるそうです。

また、昨年9月からはキッズスペースも設けられ、子育てに忙しいお母さんもオシャレができるようにと
続いて、リフォームキャットさんは、主は服の直しですが、使わなくなった洋服や着物をリメイクして、服やカバンを作ったりされるそうです。

実際に着物から作られた洋服やカバンを見たときは、リメイクとは思えませんでした。
タンスや押し入れに眠っている服を、リメイクをしてみませんか

放送終わりには、初めて全員揃っての商店街ソングを合唱いたしました


そして、「守山銀座寄席」
桂三語さん、えんぴつ消しゴム、シンクロックの3組にご出演頂きました。
恒例のみんなでステージ上に・・・

ギリギリ乗れました
子どもからご年配の方まで、みなさんに楽しんで頂きました

その後のガイドツアーには、たくさんの人が
過去最高ではないでしょうか

およそ60人の方が一緒に商店街を巡りました


ファミレスさん、男ブラさん、ヒガシさんもみなさんガイドツアーに
カシトラさんではサンドイッチを御馳走になり、マツヤさんではプリントTシャツをイベント限定でお安くしてくださったり、
他にも滋賀相互進物さん、キタダレコードさん、あの守山玩具さんにもお邪魔しました

最後はみなさんで、PHOTOセッションに行き写真撮影もしましたね

いよいよ、ビンゴ大会
今回は屋内で狭い中ではありましたが、皆様にご協力していただき
前の方は座るなどしてくださいました

そして、子どもさんも多くの参加


商店街の皆さん、たくさんの景品を用意していただきありがとうございました

最後に商店街ソングを披露

みなさん手を振ったり、叩いたりと、一緒に楽しんでくださいました

これで、みなさんの前で歌う機会がなくなると思うと寂しいですね
と、11時から16時まで行った今回のイベント
およそ1800人の方のご参加
アンケートにもたくさんご協力頂きましてありがとうございました

3月1日は、いよいよ最終回の放送です。
イベント後のお話ももちろんしますよ
ぜひ聴いてくださいね


Posted by 笑顔がいっぱい商店街 at 11:00│Comments(1)
この記事へのコメント
楽しい時間を、あざーす!\(^o^)/
Posted by こたつ猫のお宮! at 2016年03月03日 08:39